およそ半世紀の長い歴史をもつ系譜研究団体
日本家系図学会
  • 日本家系図学会について
    • 日本家系図学会の再発足について
    • 日本家系図学会の再建趣意書
    • 日本家系図学会の主な役員
    • 日本家系図学会会則
  • 入会案内
  • 投稿などのご案内
  • 会誌の紹介
  • 活動内容
    • 出版活動
  • お問い合わせ
    • リンク
  • フォーラム

令和2年総会中止のお知らせ

お知らせ
2020.11.072023.05.10
令和2年総会中止のお知らせダウンロード
お知らせ活動内容
シェアする
X Facebook LINE
rs1846898

関連記事

お知らせ

平成26年11月15日発行 第12号(会誌通巻100号)

<目次>・続・苗字姓氏の百八夜(一) ‥ 研究編集部・改定・仁木氏系図の仮説的再構築(2) ‥ 岩城大介・村上源氏北畠家家督たちの消長(三) ‥ 吉井功兒・庶民の苗字名乗りへの歴史的統制と 明治初期における庶民の苗字の成り立ち(二) ‥ 安...
お知らせ

姓氏と家系 令和元年(2) 第22号(会誌通巻第110号)

<目次>・日蓮上人と貫名海屋の系譜(1) ―井伊氏など遠州諸武家の祖系探究試論― ‥ 宝賀寿男・近江後藤氏系図の仮説的再構築(2) ‥ 岩城大介・肥後国菊池の渋江氏について(2) ‥ 山邉尚幸・武田有義とその子孫 ‥ 真野信治・コラム 旅と...
お知らせ

2015年 日本家系図学会 第七回総会

日 時  2015年11月7日(土)15時~ 17時場 所  東京都港区南麻布議 事  1)活動及び事業計画     2)経理関係の審議講 演  講師:山田康弘     東京工業高専講師     演題:「戦国時代の足利将軍家について」懇親会...
お知らせ

2014年 日本家系図学会 第六回総会

日 時  2014年11月8日(土)15時~ 17時場 所  東京都港区南麻布議 事  1)活動及び事業計画     2)経理関係の審議講 演  講師:渡邊大門     大阪観光大学観光学研究所客員研究員     演題:「宇喜多直家と浦上宗...
お知らせ

2011年 日本家系図学会 第三回総会

日 時  2011 年11 月 5 日(土)15 時~ 17 時場 所  東京都港区南麻布議 事  1)最近までの動向と今後の事業予定     2)役員関係     3)経理審議講 演  講師:平野明夫(ひらの・あきお)氏     國學院大...
お知らせ

姓氏と家系 19号 2018年(平成30年夏)

<目次>・ネット情報利用などで考える上古代日本の実態 ‥ 宝賀 寿男・惟喬親王由緒形成試論 ‥ 山本 渉・ササキ氏を考える(4)~四目結紋の変遷について ‥ 岩城 大介・十五世紀甲斐守護代跡部氏の出自について ‥ 真野 信治・熊本三池系図の...
姓氏と家系 令和2年(1) 第23号(会誌通巻第111号)
姓氏と家系 令和2年(2) 第24号(会誌通巻第112号)
ホーム
お知らせ

最近の投稿

  • 姓氏と家系 第33号(会誌通巻第121号) 発行
  • 創美流華道 第70回 涼風七夕いけばな展
  • 世田谷区史編纂問題が和解へ
  • 【重要】新会誌「姓氏と家系」32号がまだ届いていない方へ(続報)
  • 【重要】新会誌「姓氏と家系」32号がまだ届いていない方へ

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

検索

アーカイブ

日本家系図学会
  • 日本家系図学会について
  • 入会案内
  • 投稿などのご案内
  • 会誌の紹介
  • 活動内容
  • お問い合わせ
  • フォーラム
Copyright © 2023 日本家系図学会 All Rights Reserved.
    • 日本家系図学会について
      • 日本家系図学会の再発足について
      • 日本家系図学会の再建趣意書
      • 日本家系図学会の主な役員
      • 日本家系図学会会則
    • 入会案内
    • 投稿などのご案内
    • 会誌の紹介
    • 活動内容
      • 出版活動
    • お問い合わせ
      • リンク
    • フォーラム
  • ホーム
  • トップ