およそ半世紀の長い歴史をもつ系譜研究団体
日本家系図学会
  • 日本家系図学会について
    • 日本家系図学会の再発足について
    • 日本家系図学会の再建趣意書
    • 日本家系図学会の主な役員
    • 日本家系図学会会則
  • 入会案内
  • 投稿などのご案内
  • 会誌の紹介
  • 活動内容
    • 出版活動
  • お問い合わせ
    • リンク
  • フォーラム

土岐頼芸公シンポジュウムの新聞報道

お知らせ
2009.07.202023.05.07
お知らせ
シェアする
X Facebook LINE
rs1846898

関連記事

お知らせ

平成28年6月15日発行 第15号(会誌通巻103号)

<目次>・柳川藩竹迫氏の系譜について 山邊尚幸 -通説への疑問-・改定・仁木氏系図の仮説的再構築(5) 岩城大介・尾張起源の千竃氏と酒井氏の一族 宝賀寿男・我が家の家系図作るに挑戦しよう 8 吉濱邦彦 雑記 小説に見る家系図の話 弐・続・苗...
お知らせ

姓氏と家系 第31号(会誌通巻第119号) 発行

姓氏と家系 令和6年-1 第31号(会誌通巻第119号)が令和6年6月30日発行されました。<目次>・務古水門に関る諸氏族と祭祀 ―関連して神功皇后外征の航路雑考― ‥ 宝賀寿男・東松山城主日奉姓上田氏とその系図に関する考察 ‥ 松永昂大・...
お知らせ

平成26年6月15日発行 第11号(会誌通巻99号)

<目次>・奥州南部氏一門の鹿角進出とその系譜(一) 畠山一鴬・改定・仁木氏系図の仮説的再構築(1) 岩城大介・村上源氏北畠家家督たちの消長(二) 吉井功兒・庶民の苗字名乗りへの歴史的統制と 明治初期における庶民の苗字の成り立ち(一) 安原繁...
お知らせ

特別番組「王」と呼ばれた皇族【チャンネルくらら】赤坂恒明顧問

特別番組「王」と呼ばれた皇族 【チャンネルくらら】Youtube をご紹介します。当会顧問赤坂恒明氏がご出演です。【著作紹介】「王」と呼ばれた皇族日本史史料研究会 監修 赤坂 恒明 著 吉川弘文館Amazonより
お知らせ

2010年度 日本家系図学会 第二回役員会

日時 2010 年9 月11 日(土)15 時~ 17 時場所 東京都港区南麻布議事 1)出席役員の自己紹介   2)活動・経理報告(第1 年度の決算報告と処理)   3)秋の総会について   4)会誌の発行(第4 号通巻92 号の今後の手...
お知らせ

2018年度 日本家系図学会 役員会

日 時  2018年9月5日(木)15時30分~17時00分場 所  東京都渋谷区議 事  1)最近の動向     2)総会の準備     3)その他結果報告書PDF(クリックしてください)
2009年度 日本家系図学会 第一回役員会
2009年 日本家系図学会 第一回総会
ホーム
お知らせ

最近の投稿

  • 姓氏と家系 第33号(会誌通巻第121号) 発行
  • 創美流華道 第70回 涼風七夕いけばな展
  • 世田谷区史編纂問題が和解へ
  • 【重要】新会誌「姓氏と家系」32号がまだ届いていない方へ(続報)
  • 【重要】新会誌「姓氏と家系」32号がまだ届いていない方へ

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

検索

アーカイブ

日本家系図学会
  • 日本家系図学会について
  • 入会案内
  • 投稿などのご案内
  • 会誌の紹介
  • 活動内容
  • お問い合わせ
  • フォーラム
Copyright © 2023 日本家系図学会 All Rights Reserved.
    • 日本家系図学会について
      • 日本家系図学会の再発足について
      • 日本家系図学会の再建趣意書
      • 日本家系図学会の主な役員
      • 日本家系図学会会則
    • 入会案内
    • 投稿などのご案内
    • 会誌の紹介
    • 活動内容
      • 出版活動
    • お問い合わせ
      • リンク
    • フォーラム
  • ホーム
  • トップ