およそ半世紀の長い歴史をもつ系譜研究団体
日本家系図学会
  • 日本家系図学会について
    • 日本家系図学会の再発足について
    • 日本家系図学会の再建趣意書
    • 日本家系図学会の主な役員
    • 日本家系図学会会則
  • 入会案内
  • 投稿などのご案内
  • 会誌の紹介
  • 活動内容
    • 出版活動
  • お問い合わせ
    • リンク
  • フォーラム

土岐頼芸公シンポジュウムの新聞報道

お知らせ
2009.07.202023.05.07
お知らせ
シェアする
X Facebook LINE
rs1846898

関連記事

お知らせ

姓氏と家系 令和2年(2) 第24号(会誌通巻第112号)

<目次>大友皇子の母系と族裔 ―併せて伊賀家長及び伊勢平氏の系譜― ‥ 宝賀寿男近江後藤氏系図の仮説的再構築(4) ‥ 岩城大介橘薩摩一族の系図について(2) ‥ 山邉尚幸浅利余一義成と甲斐源氏浅利氏の系譜 ‥ 真野信治コラム旅とルーツ 7...
お知らせ

平成28年12月15日発行 第16号(会誌通巻104号)

<目次>・出羽山北の俘囚主清原氏と関連氏族 宝賀寿男・村上源氏と北畠家督たちの消長(六) 吉井功兒・我が家の家系図作りに挑戦しよう 9 最終回 コラム 調査員のあんなこんな体験談 第六話 吉濱邦彦・ササキ氏を考える(1)~近江と佐々貴山君氏...
お知らせ

姓氏と家系 令和4年(1) 第27号(会誌通巻第115号)

<目次>・肥後の国人大津山氏について ‥ 山邉尚幸・周防・安芸の玉作部とその末裔たち(上) ―瀬戸内水軍の起源に関する一試論― ‥ 宝賀寿男・近江三雲氏系図の仮説的再構築(3) ‥ 岩城大介・消えゆく甲斐逸見一族 ‥ 真野信治・膳大伴部の分...
お知らせ

会誌「姓氏と家系」第31号訂正

編集後記(P88の最後)で、論考の投稿要領などは「平成23年第6号をご覧ください」とありますが、正確には第5号の誤記でした。
お知らせ

2009年 日本家系図学会 第一回総会

日時  2009 年11 月7 日(土)15 時~ 17 時場所  東京都港区南麻布議事  1)会則の確認    2)役員選任    3)最近までの当会の動向ご報告、事業計画及び経理関係の審議講演  講師:本郷 和人 東京大学史料編纂所准教...
お知らせ

平成28年6月15日発行 第15号(会誌通巻103号)

<目次>・柳川藩竹迫氏の系譜について 山邊尚幸 -通説への疑問-・改定・仁木氏系図の仮説的再構築(5) 岩城大介・尾張起源の千竃氏と酒井氏の一族 宝賀寿男・我が家の家系図作るに挑戦しよう 8 吉濱邦彦 雑記 小説に見る家系図の話 弐・続・苗...
2009年度 日本家系図学会 第一回役員会
2009年 日本家系図学会 第一回総会
ホーム
お知らせ

最近の投稿

  • 姓氏と家系 第33号(会誌通巻第121号) 発行
  • 創美流華道 第70回 涼風七夕いけばな展
  • 世田谷区史編纂問題が和解へ
  • 【重要】新会誌「姓氏と家系」32号がまだ届いていない方へ(続報)
  • 【重要】新会誌「姓氏と家系」32号がまだ届いていない方へ

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

検索

アーカイブ

日本家系図学会
  • 日本家系図学会について
  • 入会案内
  • 投稿などのご案内
  • 会誌の紹介
  • 活動内容
  • お問い合わせ
  • フォーラム
Copyright © 2023 日本家系図学会 All Rights Reserved.
    • 日本家系図学会について
      • 日本家系図学会の再発足について
      • 日本家系図学会の再建趣意書
      • 日本家系図学会の主な役員
      • 日本家系図学会会則
    • 入会案内
    • 投稿などのご案内
    • 会誌の紹介
    • 活動内容
      • 出版活動
    • お問い合わせ
      • リンク
    • フォーラム
  • ホーム
  • トップ