およそ半世紀の長い歴史をもつ系譜研究団体
日本家系図学会
  • 日本家系図学会について
    • 日本家系図学会の再発足について
    • 日本家系図学会の再建趣意書
    • 日本家系図学会の主な役員
    • 日本家系図学会会則
  • 入会案内
  • 投稿などのご案内
  • 会誌の紹介
  • 活動内容
    • 出版活動
  • お問い合わせ
    • リンク
  • フォーラム

【役員会】2014年度 日本家系図学会 役員会

お知らせ
2014.07.242025.11.03

日 時  2014年7月24日(木)17時30分~18時30分
場 所  東京都港区南麻布
議 事  1)経理関係の審議
     2)本総会の手順など
     3)講演の講演者
     4)その他
結果報告書PDF(クリックしてください)

お知らせ活動内容
シェアする
X Facebook LINE
rs1846898

関連記事

お知らせ

【総会】2011年 日本家系図学会 第三回総会

日 時  2011 年11 月 5 日(土)15 時~ 17 時場 所  東京都港区南麻布議 事  1)最近までの動向と今後の事業予定     2)役員関係     3)経理審議講 演  講師:平野明夫(ひらの・あきお)氏     國學院大...
お知らせ

最寄りの市区町村の窓口で、遠方の戸籍・除籍謄本を請求できるようになりました。<本人請求>

【戸籍広域交付制度】(令和6年3月1日施行)最寄りの市区町村の窓口で、本籍地以外の市区町村の戸籍・除籍証明書を請求できるようになりました。これまで家系図作成のため、除籍謄本等を遡って請求する時、転籍などがある場合は、複数の役所へ請求を繰り返...
お知らせ

平成26年11月15日発行 第12号(会誌通巻100号)

<目次>・続・苗字姓氏の百八夜(一) ‥ 研究編集部・改定・仁木氏系図の仮説的再構築(2) ‥ 岩城大介・村上源氏北畠家家督たちの消長(三) ‥ 吉井功兒・庶民の苗字名乗りへの歴史的統制と 明治初期における庶民の苗字の成り立ち(二) ‥ 安...
お知らせ

姓氏と家系 第30号(会誌通巻第118号) 発行

姓氏と家系 令和5年-2 第30号(会誌通巻第118号)が令和5年11月30日発行されました。<目次>・陸奥の石城国造と岩城氏一族(下) ‥ 宝賀寿男・中田憲信関係系図に関する小考 ―史料発見と華族関係系図を中心― ‥ 松永昂大・古代におけ...
お知らせ

【役員会】2010年度 日本家系図学会 第二回役員会

日時 2010 年9 月11 日(土)15 時~ 17 時場所 東京都港区南麻布議事 1)出席役員の自己紹介   2)活動・経理報告(第1 年度の決算報告と処理)   3)秋の総会について   4)会誌の発行(第4 号通巻92 号の今後の手...
お知らせ

【総会】2016年 日本家系図学会 第八回総会

日 時  2016年11月5日(土)15時~ 17時場 所  東京都港区南麻布議 事  1)活動及び事業計画     2)経理関係の審議講 演  講師:谷口雄太     日本学術振興会特別研究員     演題:「足利一門とは誰のことかー新田...
平成26年6月15日発行 第11号(会誌通巻99号)
【総会】2014年 日本家系図学会 第六回総会
ホーム
お知らせ

最近の投稿

  • 【総会】2025年度 日本家系図学会 第17回総会報告
  • 【総会】2025日本家系図学会 令和7年度総会開催のご案内
  • 【役員会】2025年度 日本家系図学会 役員会報告
  • 早稲田大学エクステンションセンター公開講座(オンライン) 2025年秋学期 ‐ 赤坂恒明顧問
  • 歴史・系図関係の知見 令和7年8月 ‐ 宝賀寿男会長

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

検索

アーカイブ

日本家系図学会
  • 日本家系図学会について
  • 入会案内
  • 投稿などのご案内
  • 会誌の紹介
  • 活動内容
  • お問い合わせ
  • フォーラム
Copyright © 2023 日本家系図学会 All Rights Reserved.
    • 日本家系図学会について
      • 日本家系図学会の再発足について
      • 日本家系図学会の再建趣意書
      • 日本家系図学会の主な役員
      • 日本家系図学会会則
    • 入会案内
    • 投稿などのご案内
    • 会誌の紹介
    • 活動内容
      • 出版活動
    • お問い合わせ
      • リンク
    • フォーラム
  • ホーム
  • トップ