およそ半世紀の長い歴史をもつ系譜研究団体
日本家系図学会
  • 日本家系図学会について
    • 日本家系図学会の再発足について
    • 日本家系図学会の再建趣意書
    • 日本家系図学会の主な役員
    • 日本家系図学会会則
  • 入会案内
  • 投稿などのご案内
  • 会誌の紹介
  • 活動内容
    • 出版活動
  • お問い合わせ
    • リンク
  • フォーラム

2014年度 日本家系図学会 役員会

お知らせ
2014.07.242023.05.07

日 時  2014年7月24日(木)17時30分~18時30分
場 所  東京都港区南麻布
議 事  1)経理関係の審議
     2)本総会の手順など
     3)講演の講演者
     4)その他
結果報告書PDF(クリックしてください)

お知らせ活動内容
シェアする
X Facebook LINE
rs1846898

関連記事

お知らせ

姓氏と家系 令和5年-1 第29号(会誌通巻第117号)

姓氏と家系 令和5年-1 第29号(会誌通巻第117号)が令和5年6月30日発行されました。<目次>・東京国立博物館所蔵『武田族譜』の考察 ‥ 真野信治・日向米良諸氏(門川・須木・紙屋)の系譜について ‥ 山邉尚幸・陸奥の石城国造と岩城氏一...
お知らせ

姓氏と家系 令和4年-2 第28号(会誌通巻第116号)

<目次>・ある系図が語る甲斐武田氏正統についての考察 ‥ 真野信治・日向米良山領主米良氏の出自について ‥ 山邉尚幸・周防・安芸の玉作部とその末裔たち(下) ―瀬戸内水軍の起源に関する一試論― ‥ 宝賀寿男・近江三雲氏系図の仮説的再構築(4...
お知らせ

平成23年11月15日発行 第6号(会誌通巻94号)

・山内一豊の家系 ‥ 宝賀 寿男・中世後期大和国の越智・筒井両氏の家督交代について(六) ‥ 吉井 功兒・安原氏系図総覧(一) ‥ 安原 繁俊・「年中行事」の年代特定 ‥ 岩城 大介・苗字姓氏の百八夜(一) ‥ 大森 一 及び 研究編集部・...
お知らせ

姓氏と家系 令和3年(2) 第26号(会誌通巻第114号)

<目次>・新出現の「神別系譜」と編者中田憲信 ‥ 宝賀寿男・近江三雲氏系図の仮説的再構築(2) ‥ 岩城大介・ある商人の系譜について(2) ―肥後・隈府宗氏の歴史― ‥ 山邉尚幸・甲斐武田氏庶流武川衆の系図 ‥ 真野信治・古代氏族と農耕・食...
お知らせ

2023年度 日本家系図学会 第15回総会報告

令和5年度日本家系図学会総会が下記のとおり行われました。新型コロナ感染症の影響で総会は令和2年以降休止しておりましたが、久しぶりの開催となりました。この間役員の変更、会員の増減などもありましたが、詳しくは総会レジュメなど、PDF資料をご覧く...
お知らせ

平成23年6月10日発行 第5号(会誌通巻93号)

<目次>・上野氏系図の仮説的再構築 ‥ 岩城 大介・中世後期大和国の越智・筒井両氏の家督交代について(五) ‥ 吉井 功兒・堂上公家竹内氏の出自と祖先 ‥ 宝賀 寿男・珍姓奇姓あれこれ ‥ 安原 繁俊  鴨脚、大豆生田、遠里小野、十七夜月、...
平成26年6月15日発行 第11号(会誌通巻99号)
2014年 日本家系図学会 第六回総会
ホーム
お知らせ

最近の投稿

  • 【重要】お問い合わせフォームが一時使用できません
  • 日本家系図学会 令和7年度総会開催のご案内
  • 2025年度 日本家系図学会 役員会報告
  • 早稲田大学エクステンションセンター公開講座(オンライン) 2025年秋学期 ‐ 赤坂恒明顧問
  • 歴史・系図関係の知見 令和7年8月 ‐ 宝賀寿男会長

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

検索

アーカイブ

日本家系図学会
  • 日本家系図学会について
  • 入会案内
  • 投稿などのご案内
  • 会誌の紹介
  • 活動内容
  • お問い合わせ
  • フォーラム
Copyright © 2023 日本家系図学会 All Rights Reserved.
    • 日本家系図学会について
      • 日本家系図学会の再発足について
      • 日本家系図学会の再建趣意書
      • 日本家系図学会の主な役員
      • 日本家系図学会会則
    • 入会案内
    • 投稿などのご案内
    • 会誌の紹介
    • 活動内容
      • 出版活動
    • お問い合わせ
      • リンク
    • フォーラム
  • ホーム
  • トップ