およそ半世紀の長い歴史をもつ系譜研究団体
日本家系図学会
  • 日本家系図学会について
    • 日本家系図学会の再発足について
    • 日本家系図学会の再建趣意書
    • 日本家系図学会の主な役員
    • 日本家系図学会会則
  • 入会案内
  • 投稿などのご案内
  • 会誌の紹介
  • 活動内容
    • 出版活動
  • お問い合わせ
    • リンク
  • フォーラム

2018年度 日本家系図学会 役員会

お知らせ
2018.09.052023.05.07

日 時  2018年9月5日(木)15時30分~17時00分
場 所  東京都渋谷区
議 事  1)最近の動向
     2)総会の準備
     3)その他
結果報告書PDF(クリックしてください)

お知らせ活動内容
シェアする
X Facebook LINE
rs1846898

関連記事

お知らせ

土岐頼芸公シンポジュウムのご案内

日本家系図学会の提携団体である美濃源氏フォーラムでは、来る平成20年7月19日(日)に美濃最後の守護であった土岐頼芸を考える標記のシンポジウムを開催することになりましたので、皆様にご案内いたします。場所:岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲上長瀬の上長...
お知らせ

『岐阜新聞』朝刊連載小説「土岐鷹の夢」連載開始

赤坂顧問より、以下の通りお知らせがありました。美濃源氏フォーラム理事長の井澤康樹氏原案による『岐阜新聞』朝刊連載小説「土岐鷹の夢」(早見俊作、曇天風雷鬼挿絵)が令和6年6月25日より連載が始まりました。「土岐頼芸と明智光秀のダブルスタンダー...
お知らせ

平成23年6月10日発行 第5号(会誌通巻93号)

<目次>・上野氏系図の仮説的再構築 ‥ 岩城 大介・中世後期大和国の越智・筒井両氏の家督交代について(五) ‥ 吉井 功兒・堂上公家竹内氏の出自と祖先 ‥ 宝賀 寿男・珍姓奇姓あれこれ ‥ 安原 繁俊  鴨脚、大豆生田、遠里小野、十七夜月、...
お知らせ

最寄りの市区町村の窓口で、遠方の戸籍・除籍謄本を請求できるようになりました。<本人請求>

【戸籍広域交付制度】(令和6年3月1日施行)最寄りの市区町村の窓口で、本籍地以外の市区町村の戸籍・除籍証明書を請求できるようになりました。これまで家系図作成のため、除籍謄本等を遡って請求する時、転籍などがある場合は、複数の役所へ請求を繰り返...
お知らせ

2010年 日本家系図学会 第二回総会

日 時 2010 年11 月6 日( 土)15 時~ 17 時場 所 東京都港区南麻布議 事 1)最近までの当会の動向の報告、事業計画及び経理関係の審議    2)会則の変更講 演 講師:山岡三子(名古屋短期大学准教授)    テーマ「現代...
お知らせ

2009年 日本家系図学会 第一回総会

日時  2009 年11 月7 日(土)15 時~ 17 時場所  東京都港区南麻布議事  1)会則の確認    2)役員選任    3)最近までの当会の動向ご報告、事業計画及び経理関係の審議講演  講師:本郷 和人 東京大学史料編纂所准教...
姓氏と家系 19号 2018年(平成30年夏)
2018年 日本家系図学会 第10回総会
ホーム
お知らせ

最近の投稿

  • 姓氏と家系 第33号(会誌通巻第121号) 発行
  • 創美流華道 第70回 涼風七夕いけばな展
  • 世田谷区史編纂問題が和解へ
  • 【重要】新会誌「姓氏と家系」32号がまだ届いていない方へ(続報)
  • 【重要】新会誌「姓氏と家系」32号がまだ届いていない方へ

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

検索

アーカイブ

日本家系図学会
  • 日本家系図学会について
  • 入会案内
  • 投稿などのご案内
  • 会誌の紹介
  • 活動内容
  • お問い合わせ
  • フォーラム
Copyright © 2023 日本家系図学会 All Rights Reserved.
    • 日本家系図学会について
      • 日本家系図学会の再発足について
      • 日本家系図学会の再建趣意書
      • 日本家系図学会の主な役員
      • 日本家系図学会会則
    • 入会案内
    • 投稿などのご案内
    • 会誌の紹介
    • 活動内容
      • 出版活動
    • お問い合わせ
      • リンク
    • フォーラム
  • ホーム
  • トップ