お知らせ 姓氏と家系 令和5年-1 第29号(会誌通巻第117号) 姓氏と家系 令和5年-1 第29号(会誌通巻第117号)が令和5年6月30日発行されました。 <目次> ・東京国立博物館所蔵『武田族譜』の考察 ‥ 真野信治 ・日向米良諸氏(門川・須木・紙屋)の系譜について ‥ 山邉尚幸 ・陸奥の石城国造と... 2023.07.02 お知らせ会誌
お知らせ 姓氏と家系 令和4年-2 第28号(会誌通巻第116号) <目次>・ある系図が語る甲斐武田氏正統についての考察 ‥ 真野信治・日向米良山領主米良氏の出自について ‥ 山邉尚幸・周防・安芸の玉作部とその末裔たち(下) ―瀬戸内水軍の起源に関する一試論― ‥ 宝賀寿男・近江三雲氏系図の仮説的再構築(4... 2022.12.08 お知らせ会誌
お知らせ 姓氏と家系 令和4年(1) 第27号(会誌通巻第115号) <目次>・肥後の国人大津山氏について ‥ 山邉尚幸・周防・安芸の玉作部とその末裔たち(上) ―瀬戸内水軍の起源に関する一試論― ‥ 宝賀寿男・近江三雲氏系図の仮説的再構築(3) ‥ 岩城大介・消えゆく甲斐逸見一族 ‥ 真野信治・膳大伴部の分... 2022.06.15 お知らせ会誌
お知らせ 姓氏と家系 令和3年(2) 第26号(会誌通巻第114号) <目次>・新出現の「神別系譜」と編者中田憲信 ‥ 宝賀寿男・近江三雲氏系図の仮説的再構築(2) ‥ 岩城大介・ある商人の系譜について(2) ―肥後・隈府宗氏の歴史― ‥ 山邉尚幸・甲斐武田氏庶流武川衆の系図 ‥ 真野信治・古代氏族と農耕・食... 2021.11.30 お知らせ会誌
お知らせ 姓氏と家系 令和3年(1) 第25号(会誌通巻第113号) <目次>・三河・濃尾の若尾氏と松平氏 ‥ 宝賀寿男・三雲氏系図の仮説的再構築(1) ‥ 岩城大介・ある商人の系譜について(1) ―肥後・隈府宗氏の歴史― ‥ 山邉尚幸・系図史料にみえる鎌倉後期の甲斐武田氏 ‥ 真野信治・コラム 旅とルーツ ... 2021.06.15 お知らせ会誌
お知らせ 姓氏と家系 令和2年(2) 第24号(会誌通巻第112号) <目次>大友皇子の母系と族裔 ―併せて伊賀家長及び伊勢平氏の系譜― ‥ 宝賀寿男近江後藤氏系図の仮説的再構築(4) ‥ 岩城大介橘薩摩一族の系図について(2) ‥ 山邉尚幸浅利余一義成と甲斐源氏浅利氏の系譜 ‥ 真野信治コラム旅とルーツ 7... 2020.11.25 お知らせ会誌
お知らせ 姓氏と家系 令和2年(1) 第23号(会誌通巻第111号) <目次>・日蓮上人と貫名海屋の系譜(2) ―井伊氏など遠州諸武家の祖系探究試論― ‥ 宝賀寿男・近江後藤氏系図の仮説的再構築(3) ‥ 岩城大介・橘薩摩一族の系図について(1) ‥ 山邉尚幸・甲斐武田氏庶流岩崎氏の系譜 ‥ 真野信治・コラム... 2020.06.15 お知らせ会誌
お知らせ 姓氏と家系 令和元年(2) 第22号(会誌通巻第110号) <目次>・日蓮上人と貫名海屋の系譜(1) ―井伊氏など遠州諸武家の祖系探究試論― ‥ 宝賀寿男・近江後藤氏系図の仮説的再構築(2) ‥ 岩城大介・肥後国菊池の渋江氏について(2) ‥ 山邉尚幸・武田有義とその子孫 ‥ 真野信治・コラム 旅と... 2019.12.25 お知らせ会誌
お知らせ 姓氏と家系 令和元年(1) 第21号(会誌通巻第109号) <目次>巻頭言 ‥ 宝賀寿男東国諸武家の祖先たち―藤原秀郷らの祖系探索― ‥ 宝賀寿男近江後藤氏系図の仮説的再構築(1) ‥ 岩城大介肥後国菊池の渋江氏について(1) ‥ 山邉尚幸甲斐源氏曽根一族の系譜 ‥ 真野信治SNSを活用した家系情報... 2019.07.11 お知らせ会誌
お知らせ 姓氏と家系 平成30年(2) 第20号(会誌通巻第108号) <目次>・甲斐源氏秋山氏とその庶流 ‥ 真野信治・相良長続の人吉宗家継承について ‥ 山邉尚幸・ササキ氏を考える(5)~佐々木氏支流の家紋 ‥ 岩城大介・朱丹とその関連氏族‐蒲池明弘著『邪馬台国は「朱の王国」だった』を読む ‥ 宝賀寿男・コ... 2018.12.14 お知らせ会誌