会誌

お知らせ

平成23年6月10日発行 第5号(会誌通巻93号)

<目次>・上野氏系図の仮説的再構築 ‥ 岩城 大介・中世後期大和国の越智・筒井両氏の家督交代について(五) ‥ 吉井 功兒・堂上公家竹内氏の出自と祖先 ‥ 宝賀 寿男・珍姓奇姓あれこれ ‥ 安原 繁俊  鴨脚、大豆生田、遠里小野、十七夜月、...
お知らせ

平成22年11月16日発行 第4号(会誌通巻92号)

<目次>・現代社会における先祖観の変容『わたしの』先祖 ‥ 山岡 三子・一色氏系図の仮説的再構築(三) ‥ 岩城 大介・ 中世後期大和国の越智・筒井両氏の家督交代について(四) ‥ 吉井 功兒・武蔵守護代大石氏の先祖 ‥ 宝賀 寿男・もぎき...
会誌

平成22年06月12日発行 第3号(会誌通巻91号)

<目次>江戸時代における庶民の苗字について‥安原 繁俊先祖古河藩士久米家とその周縁 ‥岸本 愛彦中世後期大和国の越智・筒井両氏の家督交代について(三)‥吉井 功兒一色氏系図の仮説的再構築(二)‥岩城 大介若狭本郷氏の始祖とその祖系‥宝賀 寿...
会誌

平成21年11月16日発行 第2号(会誌通巻90号)

<目次> 森蘭丸一族と濃尾の森姓諸家‥森 陽一郎・宝賀 寿男一色氏系図の仮説的再構築(一)‥ 岩城 大介中世後期大和国の越智・筒井両氏の家督交代について(二)‥吉井 功兒" ためがい" 氏族について‥安原 繁俊山本勘助の出生と家系 -駿河と...
会誌

平成21年8月8日発行 第1号(会誌通巻89号)

<目次>巻頭言‥宝賀 寿男久慈氏・津軽(大浦)氏系図に関する検討-「久慈文書」の検討も併せて‥岩城 大介中世後期大和国の越智・筒井両氏の家督交替について(一)‥吉井 功兒熊野三党の祖先たち‥宝賀 寿男『日本苗字大辞典』未収録の苗字‥安原 繁...
会誌

平成20年12月25日発行 第88号(会誌通巻88号)

<目次>巻頭言‥武田 光弘"さそう"氏族について‥安原 繁俊近江観音寺城主再考‥岩城 大介平安前期の和気氏系図の復元-通字に着目した系図考察の一試論-‥宝賀 寿男わたしもその旅をつづける一人です‥岸 芳男新生の「日本家系図学会」への移行のご...